水回りリフォームの人気トレンドをご紹介|デザインで変わる快適な暮らし

水回りリフォームの人気トレンドをご紹介|デザインで変わる快適な暮らし

毎日使うキッチン・お風呂・トイレといった「水廻り」空間。

リフォームするなら最新設備を取り入れるだけでなく、デザイン性にもこだわりたいところです。

この記事では、水廻りの設備最新のトレンドを、分かりやすくご紹介します。

これからリフォームを検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください。

私たちは川口市・さいたま市・蕨市・戸田市を中心とした埼玉県で工事を行っております住まいの総合リフォーム専門店ナジャムのリフォーム」です。

リフォームに関する情報やよくある質問の解決など、皆さまにお役立ち情報をお届けします。

ぜひ参考にしてみてください。

 

水廻りリフォームで最新設備の導入とともにオシャレも楽しむ

水廻りリフォームは最新設備の導入とともにオシャレも楽しむ
水廻りリフォームの相談は、大きく分けると2パターンの相談に分かれます。

まずひとつ目は単純に「古くなった設備を新しくする」ことが目的のリフォームです。

故障や経年劣化から設備の交換をして、今までと同じ用途を目的としています。

もうひとつは設備を新しくするのと共に、間取り変更やデザイン性の高いアイテムを導入してリフォームを行い、視覚デザインを向上したり、空間の心地よさを重視するケースが増えています。

例えば、キッチンでは収納力や使い勝手だけでなく、「インテリアとしての美しさ」や「その場にいる楽しさ」という空間づくりも求められています。

お風呂やトイレもデザインを工夫し、贅沢さを感じる「ホテルライク」な空間を演出するケースがトレンドとして注目です。

 

埼玉県で水廻りリフォームを検討中の方は、ナジャムのリフォームにお問い合わせください。

【埼玉県でリフォームを検討中の方へ】

ナジャムのリフォームでは、現場の調査からお見積書提出まで無料で行っています。しつこい営業などは一切ありませんので、お気軽にお問い合わせください。

『ナジャムのリフォーム』に現地調査を依頼>>

最新の水回りリフォームトレンド

最新の水回りリフォームトレンド
水回りのリフォームで、人気が高まっている設備やデザインのトレンドをご紹介します。

トレンドを取り入れることで、家全体に新しさが広がります。

 

キッチンのリフォームトレンド

●家事動線に優れた「アイランドキッチン」

コンパクトな住居が増える中で、開放的なリビングキッチンが作れるとして、人気が続いているアイランドキッチン。

対面式キッチンを中心にリビングやダイニングを行き来できる動線に優れています。

家事効率がアップするだけでなく、家族との会話も生まれ、生活空間の一体感も最適です。

 

●機能性+デザインのビルトイン家電

食洗機や浄水器といった最新設備をビルトイン化して搭載。

スッキリ見せるスタイルで、スタイリッシュな雰囲気を実現できます。

家事負担も減らすこともできるので、キッチンには最新設備の導入も大切です。

 

●魅せる収納

対面式のキッチンの後ろにカウンタータイプのカップボード+上部には棚を設置。

棚には食器をただ収納するのではなく、ポイントで小物やお花などをかざってオシャレな収納へ。

生活感を抑えて、落ち着きのある雰囲気。照明や家具との相性も抜群。

カップボードのカウンターには家電製品をまるで飾っているかのように配置し、モデルルームのように魅せるキッチン空間とするのがトレンドです。

 

お風呂のリフォームトレンド

●最新機能を使ったリラックス空間

照明を調光できるタイプや、肩湯、バブル機能搭載の浴槽、ミストサウナなど、さまざまな浴室機能があります。

自分だけの特別空間として、自宅でスパ気分を楽しむのもトレンドです。

●ダークトーンのアクセントパネル

今までのお風呂は、白やベージュ系といった清潔感を重視したものが主流でした。

近年のトレンドは、グレーやブラックなどシックなカラーを取り入れたホテルライクな雰囲気が人気を集めています。

ダークトーンを中心にすることで、よりリラックスした空間が可能です。

●浴室乾燥機・断熱浴槽などの省エネ設備

見た目だけでなく、「光熱費を抑えたい」という実用性で、省エネ機能付き設備を選ぶケースも定番化しています。

浴室乾燥機があれば、雨の日の洗濯物干しも心配ありません。

 

トイレのリフォームトレンド

●タンクレスでスッキリ見せる

限られたトイレスペースを広く見せる、タンクレストイレが人気を集めています。

デザイン性の高いスタイリッシュさと、掃除もラクになるため、見た目と機能の両立を求める方におすすめです。

●自動洗浄・除菌機能で衛生的に

タッチレス水栓や自動脱臭機能など、非接触&清潔志向の設備がトレンド。

いつでも快適に気持ちよく利用できるのは大切なポイントです。

●アクセントクロスで個性を出す

トイレ空間もインテリアの一部として、壁一面だけ色を変えるアクセントクロスが人気です。

落ち着いたグレーカラーや爽やかなパステル系、柄物も取り入れやすい場所になります。

 

外壁と屋根の色選びを成功させる方法を、こちらの記事で解説しています。

【参考コラム】外壁と屋根の色選びを成功させる方法|一軒家に人気な組み合わせや成功事例も紹介

 

埼玉県で浴室やトイレのリフォームを検討中の方は、ナジャムのリフォームにお問い合わせください。

【埼玉県でリフォームを検討中の方へ】

ナジャムのリフォームでは、現場の調査からお見積書提出まで無料で行っています。しつこい営業などは一切ありませんので、お気軽にお問い合わせください。

『ナジャムのリフォーム』に現地調査を依頼>>

リフォームでトレンドを取り入れるときの注意点

リフォームでトレンドを取り入れるときの注意点
デザインや設備のトレンドを取り入れることは、暮らしを豊かにするキッカケになります。

ただし、流行に囚われすぎるのは要注意です。

長く快適に使える空間づくりを意識しましょう。

 

個性が強いものは飽きやすい

「人と違ったことをしたい」「個性的な間取りや壁の色にしてみたい」と思うこともあるかもしれません。

トレンドカラーや個性的なデザインはとても魅力的ですが、ご自身やご家族が長期で住んでも問題ないか一度考えてみてから判断しましょう。

 

デザインだけでなく利便性を重視

リフォームは「見た目」だけでなく、「使いやすさ」との両立が大切です。

収納の位置や動線、掃除のしやすさなど、日常生活の快適さを左右する要素も重視しましょう。

特に、水回りは毎日使う場所なので、使い心地も考慮することで満足度の高いリフォームが実現できます。

 

家全体のバランスを見て決める

キッチン・お風呂・トイレの色味や素材を揃える、または他の部屋との繋がりを意識すると統一感のある住まいになります。

家全体のバランスを見てデザインを決めることがポイントです。

 
キッチン施工事例
キッチン施工事例

 

まとめ

お風呂やトイレ、キッチンなどの水回りは、毎日使う場所だからこそ慎重な計画が必要になります。

リフォームを成功させるには「成功事例」だけでなく「失敗事例」から学ぶことが大切です。

費用・目的・デザイン・会社選び、それぞれのバランスを取りながら、自分たちの暮らしに合ったリフォームを計画しましょう。

お問い合わせ

お名前
メールアドレス
お住いのエリア
ご相談内容やご質問をご自由にお書きください

入力した個人情報はプライバシーポリシーに則り厳重に取扱いいたします。