【おすすめエコキュートのご紹介】パナソニック HE-S46LQS【給湯省エネ補助金対象機種】
エコキュートの交換を検討中だけど、選び方の基準が分からなくて困っていませんか?
あるいは、人気のエコキュートはどれなのか知りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は当店でもっともお問い合わせの多いエコキュートの機種をご紹介いたします。
今回ご紹介する機種は[パナソニック エコキュート HE-S46LQS]です。
こちらは、パナソニックのエコキュート Sシリーズに属する、460L(4~7人家族向け)のフルオートタイプの製品です。省エネ性能と快適性を追求し、より大家族での使用に適した容量となっています。
主な特徴
1.省エネ性能
●年間給湯保温効率(JIS)3.5 を達成しており、効率よくお湯を沸かして保温することで、電気代を抑えます。
●AIエコナビ: 人の入室を検知する「ひとセンサー」と、お湯の冷め方を学習する「湯温学習制御」により、ふろ保温時のエネルギー消費を最大で約35%削減します。
●ソーラーチャージ: 太陽光発電システムの余剰電力を活用し、昼間に沸き上げを行うことで、夜間の沸き上げを抑え、さらなる省エネに貢献します。AIが天気予報と余剰電力を予測して自動で沸き上げを制御する機能も搭載されています。
●昼間沸き上げ停止: 電気料金プランに合わせて、昼間の沸き上げを停止する設定が可能です。
●ピークセーブ/ダブルピークカット/ピークシフト設定: 電力需要のピーク時に沸き上げを抑制する機能で、電気料金の削減に貢献します。
2.快適機能
●フルオート: スイッチひとつで、お湯はり、追いだき、保温、たし湯まですべて自動で行います。
●温浴セレクト: 「あつめ」「ふつう」「ぬるめ」の3つの温浴モードを選択でき、入浴時間に合わせてタイマー設定も可能です。
●自動配管洗浄: 入浴後、自動で配管を洗浄し、清潔さを保ちます。
●うっかりアシスト: お湯はり時の浴そう栓の閉め忘れをアラートで通知し、無駄な給湯を防ぎます。
●給湯ガイド: 節約状況などをリモコンで確認できます。
3.スマートフォン連携
●スマホでおふろ: 専用アプリを利用することで、外出先や離れた場所からお湯はりや沸き上げ停止などの遠隔操作が可能です。天気予報と連携したソーラーチャージ制御なども行えます。
●AiSEG2連携: スマートHEMSとの連携により、エネルギー管理をさらに効率化できます。
●ECHONET Lite AIF認証対応: スマートハウス化に対応した機器との連携が可能です。
4.安全性・耐久性
●4本脚耐震設計技術: 貯湯ユニットの脚部を4本にすることで、地震に対する強度を高めています。
●キレイキープコート: 貯湯タンクの外装に汚れにくい素材を採用しています。
仕様概要
●タンク容量: 460L(4~7人家族向け)
●給湯タイプ: フルオート
●設置場所: 屋外設置専用
●年間給湯保温効率: 3.5
●最高使用圧力: 180kPa(標準圧)
省エネ補助金:HE-S37LQS は、給湯省エネ2025事業の補助金対象機種となっています。
HE-S37LQS との主な違い
HE-S46LQS の主な違いはタンク容量です。370Lモデルよりも90L容量が大きく、より多くの湯量を必要とするご家庭に適しています。その他の省エネ機能や快適機能、スマートフォン連携機能などは、HE-S37LQS とほぼ共通です。
まとめ
パナソニックのエコキュート:HE-S46LQS は、省エネ性能が高く、スマートフォン連携をはじめとする便利な機能が満載の、快適で経済的な給湯を実現するモデルです。地震対策や清潔機能も備わっており、安心して長く使用できるでしょう。埼玉県でエコキュート交換をご検討の方はお気軽にご相談ください。
皆様の快適な暮らしをサポートさせていただきます。
------------------------------------
住まいの総合リフォーム
ナジャムのリフォーム
埼玉県川口市芝西1-11-1
------------------------------------